出産時に入院保険は使えるのか?

女性にとっての一大イベントであり、身体への危険も非常に高い出産についてですが、入院保険は使えるのでしょうか?

結論から言うと、健康保険適用となる異常分娩時にのみ入院給付金が支払われます。

ここでの異常分娩とは、帝王切開や切迫流産、妊娠中毒症の事です。
逆に、正常分娩で健康保険非適用となる出産の際には、入院給付金が支払われません。

しかし、正常分娩であっても前期破水等、健康保険適用の期間があれば、その期間は入院給付金が支払われます。

ただし、各保険会社によっては、給付基準が異なりますので、詳細は加入している保険会社に問い合わせましょう。

妊娠時には予測出来ない様々な危険が付き物ですので、入院保険に加入しておくと安心です。

ここで、注意してもらいたいのが、妊娠してから加入出来る入院保険が少ないという事です。

また、異常妊娠や異常分娩の経歴がある方も加入が難しい場合があります。

妊娠してから加入出来る入院保険もありますが、その際には妊娠27週(7ヶ月)までに加入する必要があります。

28週(8ヶ月)を過ぎると、加入できない入院保険がほとんどですし、加入できたとしても、異常分娩を原因とする入院等には入院給付金が支払われない等の制約が付いてしまいます。

ですので、妊娠が判明したらすぐに入院保険に入る方が安心です。

また、異常妊娠に保障のついた配偶者入院保険等に加入しておけば、いざという時に慌てなくて済みます。 異常妊娠以外の女性特有の病気に保障のついた入院保険も数多く販売されていますので、加入を検討すると良いです。
前へ:女性が考えるべき入院保険 ▲ このページの上に戻る 次へ:子どもに対しての入院保険
HOMEお問合せ相互リンク